男性ネイリストは近年需要がある?強みや目指すための方法

ネイリストは女性の職業と思っている方も多いですが、最近では男性のネイリストが増え、「男性ネイリストから施術を受けたい」というニーズも高まっています。なぜ、男性のネイリストが注目されているのでしょうか。 今回は、男性ネイリストが求められている理由や強み、ネイリストになる方法を紹介します。


この記事は約6分で読み終わります。

男性ネイリストの需要が高い理由

そもそもなぜ男性ネイリストが求められているのでしょうか。その理由を説明します。

男性もネイルをする時代になったから

まず、ネイルが女性だけのものでなくなったことがあげられます。近年は男性も気軽にネイルを楽しむようになりました。一部の男性だけでなく、ファッションのひとつとして認知されつつあります。

ネイルの施術は必ず手に触れるので、女性のネイリストにお願いするのは恥ずかしいと思う方もいるでしょう。特に初めてサロンを利用する男性のなかには、同性の男性ネイリストを指名する方もいます。

また、ネイルサロンはネイルケアの目的で利用する男性も多いです。手がキレイだと名刺の交換や挨拶などのビジネスシーンで、良い印象を与えられるからです。仕事ができる人の多くは、身だしなみにも気をつかいます。

ネイルの手入れは自分でもできますが、人によっては甘皮を処理したり、爪の形を整えたりするのが難しい場合があります。

そのため、より安全で適切な処理と仕上がりを求めてネイルサロンを利用する方が増えているのです。

男性目線でのネイルデザインを求める人がいるから

女性が男性ネイリストを求めているケースもあります。なぜなら、「男性から好まれるネイルにしたい」、「男性目線での意見が欲しい」と思う方も多いからです。

女性と男性では、かわいらしいと思うものやネイルに対しての印象は異なります。意中の男性に見せたい場合や、仕事で男性との関わりが多い方にとって、男性ネイリストの意見は大変参考になるといえます。

男性との会話を楽しみたい人もいるから

施術中の過ごし方は人それぞれですが、ネイリストとの会話を楽しみたい方も多くいます。なかには、「男性のほうが気を遣わずに話せる」「仕事の話を男性目線で聞いてほしい」などの理由から男性ネイリストを選ぶ方もいるでしょう。

同性を選ぶ方がいる一方で、あえて異性を希望する方もいます。女性だけでなく、男性ネイリストがいたほうが、利用者にとって選択肢が広がるのです。

男性ネイリストの強み

男性ネイリストには強みがあります。男性ネイリストの施術を受けるメリットは次のとおりです。

繊細な作業が得意

プラモデルやミニチュアなど、繊細な作業が得意な方や芸術的なセンスを持っている方は男性が多い傾向にあります。小さな爪に模様や絵を描くネイリストの仕事は、まさに繊細な作業の連続です。

長時間の施術になっても丁寧さや繊細さを欠かず、凝ったアートを描ける男性は、ネイリストの適性を持っているといえます。

体力がある

デスクワークのイメージが強いネイリストですが、意外と体力仕事です。座りっぱなしの姿勢は楽に見えても、実は腰や肩に負担がかかります。長時間の働いた後は、想像以上の疲労感を感じるでしょう。

また、ネイルサロンのなかには営業時間が朝から晩まで長時間にわたるケースもあります。人によっては勤務時間外に新しい技術やデザインの勉強も必要です。身体が資本となるため、一般的に体力面で女性よりも恵まれている男性ネイリストは有利です。

男性ネイリストになるには

ここでは、男性ネイリストになる方法を解説します。ご自身に合ったものを選んでネイリストとしての経験を積みましょう。

ネイリストになる方法は、こちらの記事でも詳しく解説しています。

「ネイリストになるにはどんな方法がある?役立つ資格や将来性について」

資格なしでサロンで働く

資格がなくても、ネイルサロンで働くことは可能です。実際に、未経験者を歓迎しているサロンはあります。

もちろん、未経験のまま施術を任せられることはありません。ネイルサロンでの仕事内容を知り、アシスタントをしながら技術を学べるのがサロンで働くメリットです。

サロンによっては試用期間を設けているところもあり、ネイリストとして必要なスキルを習得することができます。

また、現場の空気に触れることで、実際に仕事をしながら『本当にネイル業界で働きたいのか』をじっくり見極められます。

美容専門学校に通う

美容専門学校に通うメリットはヘアメイクやエステなど美容全般について学べることです。ネイリスト以外にも選択肢が増えます。

ネイルが好きな方は、身だしなみや美容全体への興味も比較的高いと考えられます。ネイリストとしてキャリアを積む場合であっても、美容に関する知識やスキルは多くの場面で役立つでしょう。

また、美容専門学校の魅力は就職のサポートです。面接対策を入念にしてくれるほか、学校とサロンのつながりがあれば、就職で有利になることも期待できます。

ネイルスクールに通う

ネイルスクールは、ネイルに特化した知識や技能を学べるのが特徴です。プロの講師から短期間で効率的にネイルを学べます。

女性の生徒が多いので、男性が通う場合は戸惑うかもしれません。しかし、実際にネイリストになれば、同僚や利用者のほとんどが女性です。ネイルスクールに通う間に、女性への接し方に慣れることができるのもメリットといえます。

ネイリストを目指す方の多くがネイルスクールに通います。そのため同じ夢を持つ男性と出会う可能性が高いです。見学や体験ができるネイルスクールもあったら、一度参加してみましょう。

通信講座で学ぶ

専門学校やスクールに通う時間が取れない場合は、自分のペースで学べる通信講座がおすすめです。通信講座なら時間や場所を問わず学習できるので、朝や夜の空いた時間などを活用できます。

通信講座は映像やテキストを用いて学習するのが一般的ですが、講座によってはネイルチップを用いた課題にも取り組めます。直接指導を受けたい方は、学校に行って講師から教わるスクーリング制度のある講座が良いでしょう。

通信講座によって学習の進め方や内容が大きく異なるので、自分に合ったものかをじっくり検討した上で申し込みましょう。

ネイリストの資格はどのようなものがある?

ネイリストは資格がなくても働けますが、取得しておくと就職活動や営業で有利になります。より信頼されやすいネイリストを目指すなら、次の資格取得がおすすめです。

JNECネイリスト技能検定

JNECネイリスト技能検定は、ネイルケアやネイルアートの総合的な知識とスキルを証明する資格です。3級、2級、1級に分かれており、それぞれ筆記試験と実技試験の両方に合格する必要があります。

1級はトップレベルのネイリストでも取得が難しいとされていますが、3級は比較的取得しやすく、ネイリストを目指す方の最初の一歩としておすすめです。

JNAジェルネイル技能検定

JNAジェルネイル技能検定は、ジェルネイルの総合的な知識とスキルを証明する資格です。初級、中級、上級に分かれており、特に初級の内容は実際のサロンでも必要となる知識や技術です。ネイリストとして働くなら積極的に取得したい資格といえます。

まとめ

男性ネイリストを求める声が増えているのと同時に、男性ネイリストになりたい方も増えてきました。ネイリストになるには、美容専門学校やネイルスクールなどいくつかの種類があるので、自分に合った学びやすい選択肢を選んでください。男性ならではの感性や強みを活かし、需要高まるネイル業界で活躍しましょう。