美容部員に向いている人とは?美容部員として習得すべきスキルもご紹介

コスメやメイクアップが好きで、美容部員を目指している方は多いのではないでしょうか。仕事選びでは自分の適性が気になるところです。今回は、美容部員に向いている人の特徴や求められるスキルについてご紹介します。お客様から好かれる美容部員の特徴も解説しているので、美容業界への就業を目指す方は、ぜひ参考にしてください。


この記事は約7分で読み終わります。

美容部員に向いている人の特徴7つ

美容部員とは、百貨店やドラッグストアなどの化粧品売り場で働く販売員です。「ビューティーアドバイザー(BA)」とも呼ばれる美のスペシャリストで、お客様のカウンセリング、一人ひとりにあわせたコスメの販売、メイクの提案などを行います。

美容部員は華やかなイメージがあり、美容業界のなかでも人気の高い職種のひとつです。美容師のように特別な国家資格は必要ないため、コスメやメイクが好きな方ならぜ

美容部員(BA)に向いている人の特徴は、主に次の7つです。

1.コスメやメイクが好き
2.美意識が高い
3.最新のトレンドに敏感
4.ポジティブな発想ができる
5.接客が好き
6.プロデュース力がある
7.協調性がある

それぞれを詳しくみていきましょう。

1.コスメやメイクが好き

まず、美容部員はコスメやメイクが好きであることが大前提です。美容部員は、コスメをお客様におすすめする販売員です。コスメの知識が豊富でも上手にメイクができないと、お客様からの信頼を失ってしまいます。

美容部員は1日中コスメを扱うため、自分自身が好きでないと長続きしません。「好き」の気持ちが原動力となってコスメ関連の知識や技術の習得に結び付くので、お客様に商品をおすすめするときに説得力が出ます。

2.美意識が高い

美容部員はコスメを使ってお客様を美しくするだけでなく、自分自身が美のお手本を示す存在です。身なりを美しく整えるのも美容部員の重要な仕事のひとつで、高い美意識が求められます。

良い印象を与えてお客様の心をつかむには、上品で清潔感のあるメイク、美しい立ち振る舞いのほか、制服の着こなし、ヘアスタイル、ネイルケアも必要です。また、メイクブラシやパフ、テスターなどの仕事道具をきれいに扱える方は、現場で重宝されます。

3.最新のトレンドに敏感

化粧品業界の流行は変化が速いため、最新のメイクやスキンケアの流行に対して人一倍敏感な方は美容部員に向いています。

最新の情報をキャッチし、タイムリーにおすすめできれば、お客様にとって満足のいく提案ができます。なかには美容に詳しいお客様が来店されることもあるため、最新のトレンドを掴んでいくことで、会話が弾むきっかけにもなります。

4.ポジティブな発想ができる

化粧品売り場に立ち寄るお客様の多くは、美容関連のコンプレックスを抱えています。そのため、お客様の悩みに寄り添い、ポジティブな提案ができる方は美容部員に向いているといえます。

お客様の良いところを見つけて魅力を引き出すお手伝いができれば、お客様に自信を与えられ、ブランドへの信頼を高めることにもつながります。

5.接客が好き

美容部員の仕事は、お客様と会話をしながらコスメをおすすめするサービス業です。そのため、コミュニケーション能力や共感能力が高い方に向いています。

楽しい、嬉しい、悲しい気持ちをお客様と共有し、適切なアドバイスができれば、指名してもらえる機会を増やすことにもなるでしょう。

6.プロデュース力がある

美容部員は、お客様の「美しくなりたい」との希望を叶える存在です。お客様に似合うスタイルを提案するプロデュース力も求められます。

あわせて、販売するブランドの魅力をアピールするには、自分自身を美しく見せるセルフプロデュース能力も必要です。売り場で存在感を発揮できれば、お客様の関心を引きつけて購買意欲に働きかけられます。

7.協調性がある

美容部員はお客様と一対一で対応するため個人プレーのイメージがあるものの、チームプレーで動く仕事も多いです。忙しく接客する合間に会計、品出し、補充、片付け、電話応対などの幅広い業務を同僚と協力して行う必要があるため、協調性が求められます。

まわりを見て動ければ美容部員同士が協力しやすくなり、雰囲気の良い売り場作りができます。

お客様から好かれる美容部員はこんな人!

美容部員を目指すなら、お客様からの評価も意識しましょう。美容部員はコスメブランドの看板なので、お客様から好感を持たれないと集客に結びつきにくくなります。

お客様に好かれる美容部員の特徴は、次のとおりです。

・プロ意識が高い人
・特別感を与えられる人
・いつも笑顔でいられる人

それぞれを詳しく解説していきましょう。

プロ意識が高い人

お客様にとって美容部員は憧れの存在であり、頼りになる相談相手です。お客様の理想となれるように、いつもきれいでいる努力をしてください。

プロとして、常に最新のメイク技術を維持し続ける姿勢も大切です。会話のなかで最新のメイクの話題も盛り込めば信頼関係が深まり、お客様の心をしっかりつかめます。

何を聞かれてもすぐに答えが返せるレスポンスの良さもお客様からの人気を得るのに欠かせません。プロ意識を高くもちましょう。

特別感を与えられる人

お客様にとってコスメ売り場は、メイクの悩みを相談する場所です、お客様が何でも相談できる雰囲気を作るためにも、お客様に親身に寄り添える態度を示しましょう。

お客様と接する際は型にはまらないよう、一人ひとりにあわせたおもてなしをすることも大切です。個々人に寄り添った接客はお客様に特別感を与え、リピーター獲得にもつながります。

いつも笑顔でいられる人

売り場の美容部員はいつでも注目される存在なので、笑顔を心がけましょう。いつ出向いても美容部員が笑顔で迎えてくれる売り場は、自然とお客様が集まります。

接客で嫌なことがあってもしぐさに出さないのは、サービス業の鉄則です。笑顔がきれいな人は好感が持たれるため、初めてのお客様でもスムーズに接客をすすめられます。

美容部員に向いている人が習得すべきスキル

美容部員になるには資質を備えるだけでなく、スキルの習得も必要です。スキルは学習や経験で身につくため、適正を補うのに役立ちます。

美容部員に必要とされるスキルは、次のとおりです。

・メイクの技術力
・コミュニケーション力
・営業力

それぞれ詳しくみていきましょう。

メイクの技術力

美容部員はメイクのプロであり、コスメ販売のプロなので、しっかり技術を学んでおきましょう。美容部員が魅力的なメイクのお手本を示せばお客様は納得し、購買に結びつきます。

売り場で直接お客様にメイクを施す必要もあるため、技術力が高くなければ信頼は得られません。

コミュニケーション力

メイクの技術力以上に美容部員に求められるのは、コミュニケーション能力です。お客様にとっては美容部員との会話もコスメを買う楽しみのひとつなので、一方的に話すのではなく、会話のキャッチボールができるスキルを身につけてください。

また、お客様から悩みや希望を聞き出すには、傾聴力も欠かせません。お客様の悩みを的確に聞き出し、納得のいく提案をしましょう。

営業力

美容部員は、自社ブランドのコスメを営業する立場です。お客様を喜ばせて売り上げを伸ばすには、「この人のおすすめするコスメなら購入したい」と思わせる営業力が求められます。

営業力を習得するには、接客の経験を積むのが効果的です。アパレル、飲食店、ホテルなどの接客経験があれば転職に有利に働きます。同じ美容業界であれば、エステティシャン、美容師から美容部員に転職する方もいます。

なお、美容部員の仕事の魅力ややりがいについては、以下の記事で解説しています。仕事の内容も詳しく紹介しているので、ぜひ参考にしてください。
美容部員の仕事内容とは?給料や研修内容、やりがいについて紹介

まとめ

美容部員に向いている人の特徴は、コスメやおしゃれが好き、美意識が高い、トレンドに敏感など、華やかなイメージがあります。一方で、営業力や接客術、協調性なども要求されるため、自分の良さを活かしてスキルを伸ばしましょう。